
先月フリーアナウンサーの荻島正巳さんがお亡くなりになりました
自分と荻島さんとの出会いは当時高校1年くらいの時に写真部に
所属していて隣の部の女子に「荻島正巳の写真が欲しい」と
言われて「新人歌手?」って聞いたら「あんたラジオを聞いた事
無いの!」って怒られた事が始まりです

確かにその当時は余りラジオを聞く方では無かったので
聞くようになりましたが自分的には(周りのみんなも)男としては
クンちゃん(国本ァナ)の方が面白かったです
けどその女性徒の前では言えませんでしたけど(笑)
その同級生の願いを叶える為「公開録音」に行き
望遠レンズで(意外とお客さん来てたんですよ)写真を
撮り、焼き増して渡しました。その時会場でクイズを
やっていて自分的には簡単な問題だったので勢いよく
手をあげたら自分だけだったので勿論指名され
答えも正解で貰ったのが画像のTシャツです、なんせ
30年前のモノで着れなくなってしまっても、捨てる事が
出来ずにタンスの奥で眠っていたのを今回の死去で
引っ張り出してきました
その時に番組のアシスタント?の方から「周波数が
変わっちゃうけどごめんね」と渡されたのを覚えてます
意味わかる方は当時小学生でラジオっ子なら40歳台
そうでなければ50、60歳代の当時ラジオリスナーです
なんたって今の周波数1404の前の1400の頃の
電リクアワーの頃のTシャツです

周波数変わってもう36年くらい経ってますから
それと荻島さんの奥さまも当時は局アナで
荻島さんが東京に行くときに結婚して
付いて行ってしまったんですよね
自分的には(後の)奥様がやっていた
漫画に関するラジオ番組「まん丸コミック」だったかな
そちらが終了してしまう方が荻島さんが
SBS辞めるよりショックでしたね~
まあ今となっては30数年前の良き思い出ですが
今ではラジオから「マチャミ」の声が聞こえなくても
それでも青春の1ページを飾った方ですので
もうちょっとは生きていて欲しかったですね
アノ同級生の彼女今頃どうしているかな?
改めて荻嶋正巳様のご冥福をお祈りします
合掌